2022年06月02日

6/2(木)良い天気〜(*´∇`)

今日はとっても良いお天気でしたね〜ぴかぴか(新しい)

日差しはありましたが、風がありとっても気持ち良かったですわーい(嬉しい顔)

強風も子どもたちにとっては最高の遊び道具で、風が吹くたび顔をくちゃくちゃにして大喜びですぴかぴか(新しい)

Collage 2022-06-02 11_48_22.jpg

Collage 2022-06-02 11_51_39.jpg

Collage 2022-06-02 11_55_02.jpg

Collage 2022-06-02 11_56_31.jpg

Collage 2022-06-02 11_58_06.jpg

Collage 2022-06-02 11_59_05.jpg

Collage 2022-06-02 12_01_04.jpg


ヨチヨチ歩きのAちゃんは、向かい風に負けず満面の笑みでてくてくと歩きました!!
電車大好きなYくんKくんYくんは、家と家の間から見える電車に大喜び!!次は何色が来るかな〜っとワクワクして待っていましたるんるん
葉っぱや虫や木の実を見つけたり、走ったりしりもちといたりとみんな元気いっぱいで遊びましたexclamation×2
posted by tanpopo at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年06月01日

6/1(水)6月の避難訓練

本日避難訓練を行いました!

まず地震の絵本を見ながらみんなで自分の身を守る方法を学びましたexclamation

696C62A6-DC28-4445-BB4F-98025559397C.jpeg

避難しながら第一に守るには手で頭を守る!防災頭巾で守る!その他にも、ぬいぐるみやリュック、バック、絵本、買い物中には買い物カゴを被るのも手段という事を学びましたexclamation×2

9E695F28-D249-4B24-B712-B1F15B2A0E15.jpeg

火災の時の訓練では外までスムーズに避難することができました手(チョキ)

E2FCF661-2A5E-4EDE-98C0-3CA66666C52E.jpeg

35B5A2D4-18D4-4F60-88DD-565D9A8857EB.jpeg

今月9日(木)は引き渡し訓練がございます!たんぽぽ保育園では急な災害に備え毎月1日の避難訓練の時に災害伝言ダイヤルにメッセージを残していますので保護者様もぜひメッセージを聞く練習をして下さい。

{災害ダイヤルの聞き方}
「171」をダイヤルし、利用ガイダンスに従って、再生を行ってください。
再生される方は(2)をダイヤルして下さい。
(一部の通信機器において、「1」〜「4」をダイヤルしても次のガイダンスに進めない場合があります。その場合は、「#」等をダイヤルしてください。

2 ガイダンス
被災地の方はご自宅の電話番号、または連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。被災地以外の方は連絡を取りたい被災地の方の電話番号を、市外局番からダイヤルして下さい。

↑↑のガイダンスの後に03-6751-6866をダイヤルして下さい。

録音を再生できるのは6時間です。
今日は15時頃に録音の予定でいますので21時頃まで再生できます!!
慣れてしまえば簡単にできるようになると思いますのでぜひ確認してみて下さい。
posted by tanpopo at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記