2021年11月30日

11/30(火)今日も元気よく♪

CollageMaker_20211130_133251782.jpg

今日も元気よくスタートしましたグッド(上向き矢印)

朝の会を終えすぐに公園へ出発!!!


身体をほぐしてから自由に思い思いに遊びましたわーい(嬉しい顔)

滑り台はお決まりですが、遊びも自分たちで工夫しては新しい楽しみかたを見つけて遊んでいますぴかぴか(新しい)

中には、公園の清掃の方に混ざって葉っぱを集めて、お礼を言ってもらいご機嫌なお友だち!

遠くからお掃除風景をジーッと観察するお友だち!

ありさんと遊んだり、鬼ごっこをしたりとたっぷりと楽しんで来ました♪

行き帰りは♪さんぽ♪のお歌を歌いながらリズムに乗って歩きました♪

CollageMaker_20211130_132908917.jpg

CollageMaker_20211130_140529170.jpg

CollageMaker_20211130_140027719.jpg

CollageMaker_20211130_135723792.jpg

CollageMaker_20211130_133858775.jpg

CollageMaker_20211130_134521532.jpg

CollageMaker_20211130_133426897.jpg
posted by tanpopo at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月29日

11月29日(月) クリスマス製作

今日は掃除の後に、クリスマスに向けての製作をしましたプレゼント




好きな靴下の色を選びます。色々な色のテープを好きなように貼りましたわーい(嬉しい顔)





7B589856-B2DB-46EF-ADDC-C24BCEB89362.jpeg





キラキラしたテープを嬉しそうに貼っていましたグッド(上向き矢印)







FC3BA2F5-D3DE-496C-BFE8-FF001E524F8A.jpeg









指でペイントをしたグループでするんるん





2ED0940B-F247-470E-BA66-A9BFF1FBE707.jpeg






初めは恐る恐る指を絵の具に付けていた子供たちですが、、、、だんだんとノリノリになってきました手(チョキ)









3B270789-DB59-4764-BC64-F6ABC93EDA7A.jpeg






いつもとは違うお絵描き方法で楽しんでいました!


出来上がった靴下は飾っていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)






F5F4AC71-6F78-4064-B975-4AFC36917420.jpeg





posted by tanpopo at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月26日

1/26(金)仲良く笑顔で

今日も元気な子ども達の笑い声が響きわたるたんぽぽ保育園ですわーい(嬉しい顔)手足口病もすっかり感染がなくなり人数が通常通りに戻り、賑やかで楽しい一方で、仲が良いからこそ喧嘩もあり、でも最近喧嘩が少し目立つようになってきたのでお友だちを想う気持ち、優しさ、喧嘩の時間より笑顔で過ごす時間をいっぱい増やすことをみんなで決めて笑顔の1日のスタートをきった子ども達でしたるんるん

3BFA8D84-2215-4C87-9E05-0DA9B40066A8.jpeg

A4FBDA90-AFA3-42F7-9F80-B2417756483C.jpeg

笑顔のまま仲良く公園へ行き、公園ではボール隠しゲームや鬼ごっこ、サッカーを楽しんでたくさん汗をかいた1日となりました失恋

89A456E7-75BE-4CF0-8BE0-4B306ED7D08B.jpeg

4FC94E6E-F33E-4322-8120-84E2F48C2513.jpeg
posted by tanpopo at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月25日

11月25日(木) 準備体操

最近急に冷え込むようになったので、怪我対策として準備体操の練習を行いました!

公園へ着くと、最初に体操を行いました。

なかには早く遊びたーい!っというお友達も居ましたが、大きいお兄さんお姉さんが体操をする姿を見て、真似して頑張ってくれました(*˙˘˙*)

頑張って体操を終えたあとは、遊具で遊ぶ子、かけっこをする子、砂遊びをする子、皆満面の笑みで楽しく過ごしました!!


9033856E-AD9D-4F0A-A077-C6400BC229B5.jpeg


9A681CBA-087B-43E7-85E2-6D73967A32E7.jpeg


posted by tanpopo at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月24日

11/24(水)身体測定

今日は身体測定をしましたわーい(嬉しい顔)

少し前まで身長測るのが嫌で、泣いて叫んで、足をバタバタさせて測定に苦戦していた子もおりましたあせあせ(飛び散る汗)身長の測定結果が前の月より低くなったりして、保護者様に謝罪する測定あるあるが懐かしく思えるほど、みんなビシーっと立って上手に測定することができました揺れるハート

093CE708-4193-411B-B5A5-108DBC1FE301.jpeg

E3B78C87-5FC5-4AE5-B768-34D44DE05F03.jpeg

体重測定では、赤ちゃん用の体重計に興味がある子が数名おりましたわーい(嬉しい顔)最近販売店ではあまりお見かけしないたんぽぽの針式の体重では、メモリの部分が動くのが楽しくて体を上下に動かしたり、乗り物感覚で楽しく測定に挑んだ子ども達でしたるんるん

65A5FA16-5E28-4CCD-AA3B-D70FA1C412EB.jpeg

348339FB-2167-4677-BDE3-97531B3549AB.jpeg

みんな身体も心も黒ハート大きくなったねハートたち(複数ハート)
posted by tanpopo at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月22日

11月22日(月) 雑巾がけリレー

本日は週に1度あるお掃除の日でした。

お外が雨だった為、園内で体を動かす為、雑巾がけをしながらリレーを行いました!

最初に説明をし、その後順番を守りながら皆一生懸命雑巾がけをしてくれました!
皆お利口さんですね(*^^*)

ゴールしたお友達は、リレーを行っているお友達を「頑張れー!!」と応援してくれました!!
応援してくれたお友達が居たお陰で、皆イヤイヤせずニコニコスマイルでやり遂げることが出来ました!!

皆、お利口さんでとっても立派でした(*ˊ˘ˋ*)


3DF6A65F-FC86-4BBB-B819-58E4680191FB.jpeg


C9BF1876-0B36-495A-8F3E-0DFEADCA7598.jpeg

posted by tanpopo at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月19日

11/19(金)公園&電車

今日も元気いっぱい公園で遊んできましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
お散歩の準備の段階から待ちきれなくて先生たちをせかしていた子ども達でしたわーい(嬉しい顔)

D1779AC0-E164-457B-9E2D-41F32D6320D6.jpeg

534D34BE-2C1D-43B2-B6A2-2E64D5E9764B.jpeg

8B3E30A7-11ED-49CB-848D-B72D721CBE22.jpeg

カートに乗りたい子を募集し、希望者はカートに乗って電車も見に行きました電車電車が通る度に大興奮で、そんな子ども達を見て通行人の方々が「可愛い〜」とメロメロになっていました揺れるハート

F73D1842-873B-4011-922D-1FDFDD1B8889.jpeg
posted by tanpopo at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月18日

11/18(木)着替え練習!

今日は少し肌寒かったですねあせあせ(飛び散る汗)
体調管理に気を付けて過ごしていきたいと思います




今日は小さな子チームで上着を着る練習をしました

CollageMaker_20211118_115523137.jpg


CollageMaker_20211118_115716933.jpg


CollageMaker_20211118_115940566.jpg


CollageMaker_20211118_120151215.jpg

なかなか上手く出来ない所も諦めずに挑戦する姿がみられましたぴかぴか(新しい)

それをみていた少し大きなお兄さんお姉さんも「私もできる!」とやって見せてくれました手(チョキ)

頑張った後はみんなで自由遊びで楽しみましたハートたち(複数ハート)

CollageMaker_20211118_122110458.jpg

CollageMaker_20211118_122335761.jpg


CollageMaker_20211118_122752159.jpg


大きなお友だちは小さなお友だちを気にかけてくれ、ケンカもしながら楽しく過ごしましたぴかぴか(新しい)
posted by tanpopo at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月17日

11/17(水)ラダートレーニング

今日もいいお天気でしたね晴れ本日はラダートレーニングというものをしましたexclamationこちらのラダーを使って、黄色い部分を踏まないようにジャンプしたり走ったりして挑戦しましたわーい(嬉しい顔)日々のトレーニングでオリンピックを目指す選手もラダーは使うんですよ〜わーい(嬉しい顔)

B9E6CF05-352B-4FFD-94DB-B52F1466FDE3.jpeg

たんぽぽの子ども達もオリンピック選手になりきって楽しく挑戦しましたるんるん

3C097BE0-C421-4C2F-A41F-68690888392D.jpeg

3A0B1E4A-BE95-4380-A21D-FCF17F453C25.jpeg

16BA1871-B76B-45E1-937A-DB6C900F1992.jpeg

そして遊具でも元気いっぱい仲良く楽しく遊びました揺れるハート

F4CA78C5-B712-48E5-9B7C-7C50A7F9A36C.jpeg

792D9697-C4BD-4F72-AED4-3D1BF8DC1966.jpeg

保育園に帰る時はラダーで電車になって楽しくみんなで歩きましたグッド(上向き矢印)るんるん

BD36D6BC-1D9F-42DB-A8EE-A2EFE7D7F04E.jpeg
posted by tanpopo at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月16日

11月16日(火) じぶんでできるよ!

今日はお散歩へ行きました!まずは準備でするんるん


靴下は自分で履けるよ!とみんな見せてくれましたわーい(嬉しい顔)




D2160EBD-A06F-4D5B-BD30-2F8103B8EAE5.jpeg






8F7D7A93-B9EE-4819-93CB-9C3AF70637F2.jpeg




「上手に履けたねー」と言うと、「もう一回見せてあげる!と何回も履いては脱いでと見せてくれましたわーい(嬉しい顔)






準備ができたら出発!!






28EDC601-5B9E-4B8C-8F85-DD56819FD92D.jpeg






公園ではみんなが大好きなシャボン玉でも遊びましたぴかぴか(新しい)





72D7BFC8-7CA8-47BF-BA4D-9BA33141D912.jpeg







落ち葉がたくさん落ちていたので拾って手で感触を楽しんだりしました。






2B10134F-DCA0-4109-9E39-B5B0A21926AC.jpeg



















posted by tanpopo at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月15日

11/15(月)楽しいこといっぱい

今日は毎週月曜日に行うお掃除の日ですぴかぴか(新しい)今日もピカピカにしてくれた子ども達でしたぴかぴか(新しい)

C904198A-163E-40AF-9FD4-3365E6855CD4.jpeg

綺麗になった園内でお玉レースをしましたわーい(嬉しい顔)お玉やフライパン返しでボールを運び、両端に置いてあるカゴの中にボールを入れるゲームをしましたるんるん

5B7A3B78-E07B-47B7-AC46-851500816ECD.jpeg

59024F3E-F606-45C4-80D9-4E15E1642A17.jpeg

812F8B14-9D3B-4033-A6B9-236C32B0B9C1.jpeg

みんなボールを落とさないようにドキドキしながら頑張っていましたわーい(嬉しい顔)

そして楽しみにしていたお弁当は保育園にレジャーシートを敷いてピクニック気分で食べましたハートたち(複数ハート)

EFD678CC-3D02-4FDE-BA71-EFC3268C8ECA.jpeg

C777E058-5328-4592-9D08-ED6FA0E44F2D.jpeg

朝早くからのお弁当作り、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by tanpopo at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月12日

11/12(金)汗かくほど元気っ子

今日もみんなで楽しく公園へ向かいました手(チョキ)お散歩紐をしっかり握って、草木の色を観察したり、お花や虫さんを探しながら楽しくみんなで歩きましたかわいい

866F310C-BE23-4E81-9BBD-B00859FDE98C.jpeg

公園へ到着すると走るのが大好きなメンバーは公園内を思いっきり駆けずり回りグッド(上向き矢印)滑り台やクライミングが好きなメンバーは順番をしっかり守って、何度も登ったり滑ったりを繰り返していましたるんるんるんるん

8F296FF1-8C30-4005-BAC9-6DFEA3931F9D.jpeg

「暑〜い」とほっぺが赤くなるほど汗をかいて、いっぱいいっぱい身体を動かしましたわーい(嬉しい顔)

992D005A-4E28-4AA5-BD57-F4F37FA1C5CB.jpeg

69502CF9-99A5-40CC-9957-EF08EDD77560.jpeg

どんぐり拾いをしたり、お砂でお山やケーキを作ったり、お砂にお絵かきしたり、高い滑り台からお友だちの名前や先生の名前を呼んだり、家と家の隙間から電車が通るのが見えると、電車好きのメンバーが電車に手を振ったり、お外の空気をたくさん吸って、楽しい時間を過ごしました黒ハート

F542CC09-6C08-495C-93A1-4BECB429B03D.jpeg

posted by tanpopo at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月11日

11/11(木)日向ぼっこ

今日はとってもいいお天気でしたね晴れ鼻水とお咳のお友だちが昨日多かったので今日は室内で過ごす予定でしたが、昨日より鼻水とお咳が落ち着いているお友だちが多かったので、室内遊びはやめて日向ぼっこをしに公園へ行きましたわーい(嬉しい顔)

B079F6B1-BE92-4E4A-9D6B-2D2640B208BF.jpeg

チーム赤ちゃんも一緒に行ってきましたるんるんMちゃんはC先生のおんぶでウトウトおねむになるのが早かったです眠い(睡眠)

0953B8EC-72B7-403E-B37B-3166C16D3BD8.jpeg

雨で公園へ行けなかったので、お日さまの下で沢山手足を動かして楽しく遊びましたるんるん

29E3DB56-3975-4EB2-8050-515B0924409E.jpeg

329C9FDB-4AD1-44D8-8C2F-E788DD4A90A5.jpeg

F668AB95-D97B-4FE5-A5B9-E91CE7869C8F.jpeg
posted by tanpopo at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月10日

11/10(水)絵あわせカード

ヘルパンギーナと手足口病でお休みしているお子様が多いです。お休みしているお友だちはお身体お大事にしてください。元気になって登園してきてくれるのを楽しみに待ってます

今日はお天気になって良かったですねウインク昨日の雨で遊具や地面がまだ濡れている為、室内で過ごしましたexclamation今日も少人数の登園となりましたが楽しく絵あわせカードで遊びましたわーい(嬉しい顔)

動物の上半身と下半身に分かれた2枚のカードを合わせて、C先生が見本を見せて説明してくれましたexclamation×2

231534C0-3FB4-451D-B667-A28FD6C3A8A8.jpeg

何度かみんなで絵あわせカードで遊んだことはあったのですが、久しぶりに遊べるワクワクドキドキ感でみんな待ちきれない様子でしたわーい(嬉しい顔)

55AC0399-8007-4914-896B-67F5FF56BB46.jpeg

カードを先生達が園内の床にバラバラに置いて、よ〜いスタート!の掛け声でカード探しが始まりました目Kちゃんは「パンダさんのお尻はあるんだけどなぁ」とお顔のカードを頑張って探していましたるんるん

17125170-4A28-44F0-B82B-2B18B59FC5AC.jpeg

MちゃんとS君は前回までは先生と一緒に絵を合わせていましたが、もう先生のサポートなしでも楽しく参加できちゃいまするんるん

7A82CE18-6D85-4B9F-AADF-FE4CBF737A78.jpeg

みんなが「ないなぁ〜」と探しているカードは赤ちゃんのMちゃんが確保していました(笑)

56F02C2E-1AD5-4B99-AA3C-093F3B13C5A5.jpeg

絵が揃うと「先生〜みて〜」と嬉しそうに見せに来てくれますいすわーい(嬉しい顔)

02AA25C6-C23C-4046-9C55-C104CE1BD972.jpeg

みんなで沢山の動物さんを完成させて楽しく過ごしましたるんるんるんるん

AE59B095-DEC4-471D-954C-BD5054D7FAA7.jpeg
posted by tanpopo at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月09日

11/9(火)トランポリン

今日は少人数の登園でしたが、元気いっぱい身体を動かしましたわーい(嬉しい顔)手足口病とヘルパンギーナが流行っております。お休みしているお友だちの快復をみんなで心より願っておりますもうやだ〜(悲しい顔)

トランポリンをしましたグッド(上向き矢印)怖くて嫌がる子は無理にはいたしませんでしたが、先生が抱っこしてくれるならトランポリン挑戦してもいいかなぁとやる気を出してくれたお友だちもおりました黒ハート先生のサポートなしでも全然大丈夫なお友だちはジャンプの連続でした手(チョキ)

C963EB32-CF77-44FF-A633-595D560B3B6B.jpeg

自分の番が待ちきれないほど順番待ちではソワソワしていて、自分の番がくると楽しんでトランポリンに挑戦していた子ども達でしたるんるん

C4B0F1B8-C423-4629-BBAE-0E7BFE42078D.jpeg

恐る恐るながらも頑張って挑戦してくれて、ジャンプ〜ジャンプ〜と連続でできるようになりましたわーい(嬉しい顔)

8AFE404D-247E-48E5-809D-30BC8A5BD88D.jpeg

ハラハラドキドキしながら楽しんで取り組むことができましたハートたち(複数ハート)

1F3F85A5-D651-416C-86B2-38349CB5032D.jpeg

トランポリンのあとは手遊びをしたり、絵本の時間を楽しみましたわーい(嬉しい顔)

5FFA8BD0-A0F6-4D45-ABAF-6A9867EE8B21.jpeg

トランポリンは意外と体力を使うので体がポカポカになり、腕まくりをしたり半袖になる子もいるくらいいい汗をかきましたあせあせ(飛び散る汗)

またトランポリンで楽しく活動したいと思いまするんるんグッド(上向き矢印)
posted by tanpopo at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

11/9(火)トランポリン

今日は少人数の登園でしたが、元気いっぱい身体を動かしましたわーい(嬉しい顔)手足口病とヘルパンギーナが流行っております。お休みしているお友だちの快復をみんなで心より願っておりますもうやだ〜(悲しい顔)

トランポリンをしましたグッド(上向き矢印)怖くて嫌がる子は無理にはいたしませんでしたが、先生が抱っこしてくれるならトランポリン挑戦してもいいかなぁとやる気を出してくれたお友だちもおりました黒ハート先生のサポートなしでも全然大丈夫なお友だちはジャンプの連続でした手(チョキ)

C963EB32-CF77-44FF-A633-595D560B3B6B.jpeg

自分の番が待ちきれないほど順番待ちではソワソワしていて、自分の番がくると楽しんでトランポリンに挑戦していた子ども達でしたるんるん

C4B0F1B8-C423-4629-BBAE-0E7BFE42078D.jpeg

恐る恐るながらも頑張って挑戦してくれて、ジャンプ〜ジャンプ〜と連続でできるようになりましたわーい(嬉しい顔)

8AFE404D-247E-48E5-809D-30BC8A5BD88D.jpeg

ハラハラドキドキしながら楽しんで取り組むことができましたハートたち(複数ハート)

1F3F85A5-D651-416C-86B2-38349CB5032D.jpeg

トランポリンのあとは手遊びをしたり、絵本の時間を楽しみましたわーい(嬉しい顔)

5FFA8BD0-A0F6-4D45-ABAF-6A9867EE8B21.jpeg

トランポリンは意外と体力を使うので体がポカポカになり、腕まくりをしたり半袖になる子もいるくらいいい汗をかきましたあせあせ(飛び散る汗)

またトランポリンで楽しく活動したいと思いまするんるんグッド(上向き矢印)
posted by tanpopo at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月08日

11/8(月)ぴっかぴか〜

今日は月曜日なのでお掃除をしましたわーい(嬉しい顔)新しく入園したお友だちに上手に雑巾がけをするコツを教えてくれたり、見本を見せてくれたお友だちもいましたるんるん

6E58C507-2C69-41D0-81C2-EEC895E5503F.jpeg

2CA096AD-40D6-4A65-854A-5BF4FDB2FDFE.jpeg

みんなのお陰で園内はぴっかぴかになりましたぴかぴか(新しい)綺麗になったお部屋でリズム遊びをしましたるんるん

みんなでちょうちょになりきって、ちょうちょの歌を歌いながら「ちょうちょ〜 ちょうちょ〜 アンパンマンにとまれ〜」と先生が歌うと子ども達は園内にアンパンマンの絵やポスターをちょうちょさんになりきって探しましたわーい(嬉しい顔)

「ちょうちょ〜 ちょうちょ〜 動物にとまれ〜」の時には、動物の絵のお洋服を着てきている子が多かったので、ライオンさん、ぞうさん、うさぎさんに触ったり、園内の動物のポスターを探して、楽しく身体を動かしましたるんるん

AF0B7FA3-1C47-4DC8-868B-2FAE9C578EEE.jpeg

9DF3F11F-1EF1-45E2-A7D6-781248FF4182.jpeg

歌やダンスが好きなお友だちが多いのでリズム遊びはとっても盛り上がります揺れるハートまた楽しく身体を動かしたいと思いますわーい(嬉しい顔)
posted by tanpopo at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月05日

11/5(金)公園日和〜

今日も気持ちの良いお天気でしたね晴れ

朝登園してくると「公園いく?」っと楽しみにしてくれていますわーい(嬉しい顔)

「公園いくよ〜!靴下はいたままで良いよ!」っとお話しすると「やった〜!!」とテンションMAXのみんなですぴかぴか(新しい)


CollageMaker_20211105_125017696.jpg

CollageMaker_20211105_125328284.jpg

CollageMaker_20211105_125609514.jpg

CollageMaker_20211105_125946997.jpg


どんぐりを両手いっぱいに集めたり、滑り台をもくもくと滑ったり、お砂で遊んだりと思い思いに楽しみ、沢山のニコニコが見られましたハートたち(複数ハート)


室内では新しいお友だちとも関わり楽しみましたぴかぴか(新しい)
CollageMaker_20211105_130842380.jpg
posted by tanpopo at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月04日

11月4日(木) 電車を見に行ったよ!

今日も元気に朝の会をしました!今日のお当番さんは朝の会が始まる前にかっこよく座って待っていた3人ですぴかぴか(新しい)


お返事も元気がよくてすてきなお当番さんでしたわーい(嬉しい顔)






D251D25D-ED99-4DA3-8028-DD2E3903B5A7.jpeg





今日は暖かくお散歩日和でしたね晴れ



まずはみんなで歩いて電車を見に行きました。歩いている途中で電車の音が聞こえると、「あ!」と気づいて嬉しそうなみんな電車






9997F15F-57AE-40AE-AC45-851E9EE88511.jpeg




電車が来ると大きく手を振っていましたグッド(上向き矢印)




電車以外にもトラックやゴミ収集車にも手を振ってニコニコのみんなでしたわーい(嬉しい顔)









08FAF4D6-FB65-4810-BF1C-7E3CF5E168D6.jpeg






公園ではお砂やすべり台と元気に遊びました!




B2C4B136-60E7-4BAA-9C71-811EA34CD61D.jpeg




2A31A1EB-8046-43E2-B8CE-03FC48BF1872.jpeg







今日は遊んでいると汗ばむくらいでしたが気持ちよく、みんなも思いっきり走って遊べましたダッシュ(走り出すさま)








85F515D5-D200-42EC-86D5-94F7C0FD7FAC.jpeg
posted by tanpopo at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月02日

11月2日 お散歩

本日はお外が寒かった為、体調が優れない子は園内遊びで体調の優れる子はお散歩へ行きました!!


公園へ遊びに行こう!っと向かうと、先着のお友達がいらっしゃったので 、保育園の周りをグルーっとお散歩してきました(^^)

途中電車を見に行くと、みんなお目目をキラキラさせながら真剣な表情で見つめていましたぴかぴか(新しい)目


またお散歩へ行きたいと思います!!


8A211F43-AC3B-4F2D-BFD0-C299FCF60964.jpeg
posted by tanpopo at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記