感染が物凄い勢いで広がっていますね

子ども達には昨日もお話をしたのですが毎日お話をしていこうと思っています

今日はイラストやぬいぐるみや、実際に数人のお友だちにお手伝いをしていただいて、コロナがどうして感染していくのか、こんな些細なことでどんどん広がっいってしまう説明を時間をかけてしました

テレビでコロナのことは知っていても、こんなに怖い病気だとは思ってもいなかったようで、とても険しい顔をしながら集中してみんな聞いてくれました

手洗い、うがい、消毒は保育園だけではなくて、お家でも外出先でもしっかりやって感染しないように頑張ろうねとお話しました


そして今日は年長組のお友だちが卒園式の本番と同じように入場から退場までの通し練習をしました



ピアニカ演奏は年末年始の長期休みがあったためか少し音が合わなくなっていたのですが今日の練習ではしっかり揃えて演奏することができました


今日は小さいお友だちが保護者様役になってくれて拍手をして見守ってくれました

みんな集中して最後まで観賞してくれました


今日は途中でおしゃべりしたり立ち歩くことなくみんな集中力が素晴らしかったです

普通なら大きな声で歌ったり、お友だちと向き合ってたくさんお話をすることはとても良いことなのですが、このコロナ禍で制限されることや禁止することが増え、子ども達には不自由なことが多いと思いますが、なんとか皆で乗りきっていきたいと思います。ご理解とご協力をお願い致します。
posted by tanpopo at 12:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記