
朝の会では「1年間」についてお話しをしました

「1年間ってどんな意味かわかる?」っと質問をしてみると「Xmas!!?」など、まだXmasの余韻が残っている様で可愛い答えがチラホラでました

今日で今年最後の保育園

元気に歌って踊ってスタートしました


朝のおやつを食べてら、さぁ〜大掃除のスタートです

1年間沢山遊び、泣いたり笑ったり喧嘩したり色々な事があったね〜っとお話しをしながら保育園をピカピカに大掃除してくれました


お掃除をしている最中でも、まだお掃除出来ない小さなCくんにお兄さんは頭をいい子いい子して気にかけて
くれ、縦割り保育のならではの愛情を感じた瞬間でした


お掃除をリードして頑張ってくれた後は大きな子チームで少し変わったブロックで遊びました

想像力で何通りでも色んな物が作れるとあって、皆んなの仕上がった物はさまざまで飛行機を上手に仕上げたり、Sちゃんはなんとおしゃぶりを作って真似っこ付きで披露してくれました


今年も1年間みんなの沢山の成長を見る事ができました

たんぽぽ保育園を卒園したKちゃんが今日はお顔を見せにきてくれました


こうして卒園したお友達の成長も見る事が出来て本当に嬉しく思います

保護者の皆様、保育園への送り迎えお仕事お疲れ様でした

そして沢山のご協力を頂き本当に有難うございました

来年も子ども達に寄り添った保育が出来るよう、お休みに入りますが今から既に会うのを楽しみにしております

良いお年をお迎え下さい
